ブナのうすい板を珈琲で染めながら曲げてつくる
『花』や『光』をモチーフにした木細工。 直接、衣食住と結びつくものではないけれど 生活に欠かせない彩りの部分。 花も光も美しくて幸せな印象をうけるもの。 ささやかだけど、ウキウキしてすごせるような そんなものをつくっていきたいと思っています。 右の『カテゴリ』よりそれぞれをご覧いただけます。 みなさんの暮らしの片隅で、 目に入るたびに、うふふ♪ となってもらえるとうれしいです。 kikikoko 新谷 希 日々の綴りはこちらから→http://kikikoko.exblog.jp/ kikikokoの由来は 『希々光々』 なんか、満ち足りてありがたいかんじがする言葉ですが、 私と息子の名前の文字をとって重ねた造語です。 はじめてのイベントが、子供も作り手として体験できるものだったので、 親子ユニットkikikokoとして参加しました。 子供と一緒に日々を過ごしていると、自分が子供の頃見えていたいろんなことが よみがえってきて、世界がとても楽しくすばらしいものに思えます。 そうして感じたことをかたちにしているので、 今でもkikikokoとしてものづくりをしています。 #
by kikikoko-works
| 2013-08-10 06:03
|
カテゴリ
ご案内
タグ
フォロー中のブログ
その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||